2025年7月4日、女優遠野なぎこさんの自宅から身元不明の遺体が発見され、心配の声が寄せられています。
また、ネット上では遠野なぎこさんの飼い猫「愁くん」の安否を気にする投稿も目立ちます。
そこで今回は、遠野なぎこさんの飼い猫愁くんはどうなったのか調査してみました。
遠野なぎこの猫愁くんはどうなった?【考察5選】

遠野なぎこさんの飼い猫である愁くんはどうなったのでしょうか?
遠野なぎこさんの飼い猫愁くんがどうなったのか、可能性として以下の5つが考えられます。
- 亡くなった
- 遺体発見時に保護され無事だった
- 里子に出されて新しい家族と過ごしている
- 動物病院に入院中
- 知人が一時的に預かっていた
順番に見ていきましょう。
①亡くなった
<遠野なぎこさんの猫愁くんはどうなった?>可能性ひとつめは、亡くなったです。
また、警察が「事件性はない」と発表されていることから、ネット上では「遺体は遠野なぎこさん本人なのでは」と考える人も多いようです。

遺体は死後数日以上経過していると報じられており、もし遠野なぎこさんが自宅で亡くなっていたとしたら、約1週間の間、愁くんはエサや水を摂取できない状態が続いていた可能性が高いと考えられます。
一部報道では「遺体は腐敗が進んでいる」状態とも報じられ、室内はエアコンが稼働しておらず室温が高い状況だった可能性も否定できません。
- 約1週間、十分なエサや水を摂取できなかった
- エアコンが稼働しておらず室温が高かった
仮に愁くんがこのような状況下に置かれていたとしたら、発見時には室内で亡くなっていたとしても不思議ではないでしょう。

どうか無事に生きていて欲しい…
②遺体発見時に保護され無事だった
<遠野なぎこさんの猫愁くんはどうなった?>可能性2つめは、保護されて無事だったです。
- クーラーが効いている部屋に避難していた
- 自動給餌器・給水器が設置されており、定期的にエサや水分摂取可能だった
- ストックのエサ袋を食い破ってエサを摂取できた
遠野なぎこさんは芸能人という職業柄家を長時間空けることも多いため、自宅に愁くん用の自動給餌器・給水器を設置していた可能性もあるのではないでしょうか。
また、遠野なぎこさん宅の1室でもクーラーが稼働していれば、愁くんが脱水や熱中症になることも避けられるでしょう。

猫は水さえあれば約1週間は生存可能とも言われているし…奇跡を信じたいわ
③里子に出されて新しい家族と過ごしている
<遠野なぎこさんの猫愁くんはどうなった?>可能性3つめは、既に里子に出されており無事だったです。
引用元:Instagram
実は、遠野なぎこさんは2月に自身のインスタにて「命の危機が迫っているから、愁くんの譲り先を探していた」と明かしたことがありました。
遠野は「皆さんこんにちは、遠野なぎこです 『”本当に辛かったよ…”』。 今だから少しだけお話出来るけれど」と書き出し「こんなにも愛している愁くんの譲り先まで探していました。
引用元:日刊スポーツ
遠野なぎこさんは以前から摂食障害やうつ病に苦しんできたことを公表しており、もしものことを考えて愁くんを里子に出すことを検討していたのです。
そのため、遠野なぎこさん宅から遺体が発見された当時、すでに愁くんは里子に出され新しい家族のもとで過ごし無事だった可能性も考えられます。

報道で猫について言及されなかったのは、すでに自宅にいなかったからなのかな?
ただ、遠野なぎこさんはインスタで「…私は、これからも生きたいから食べる。…生きる為に、食べ続けるのです。愁くんと共に」とも記していたため、実際に愁くんが里子に出されたのかは不明です。
④動物病院に入院中
<遠野なぎこさんの猫愁くんはどうなった?>可能性4つめは、動物病院に入院中です。
愁くんが発見時に生きていたものの、衰弱していた可能性も考えられます。

猫は絶食状態が続くと脂肪肝など重篤な症状を起こしやすく、愁くんは動物病院に入院して治療を受けている状況かもしれません。
現在愁くんが治療中で状態が安定していないことから、詳細が公表されていない可能性もあります。
⑤知人が一時的に預かっていた
<遠野なぎこさんの猫愁くんはどうなった?>可能性5つめは、知人が一時的に預かっていたです。
- 遠野なぎこさんがいよいよ命の危険を感じていて、事前に愁くんを知人に預けていた?
- 愁くんの発見時、知人に連絡が行き保護を依頼された?
- 事前に、遠野なぎこさんに何かあったら知人が預かる取り決めをしていた?
遠野なぎこさんは以前から「摂食障害やうつ病により命の危険がある」と明かしており、もしものことを考えて事前に知人と愁くんをどうするか取り決めを交わしていた可能性も考えられます。
引用元:Instagram
遠野なぎこさんの自宅で遺体が発見され、愁くんが生存していた場合、知人に連絡が行き、愁くんを保護している状況かもしれません。

遠野なぎこさんは愁くんをとても大切にしていたから、あり得るかもしれないね
遠野なぎこの猫愁くんを心配する声
遠野なぎこさんだけでなく、猫の愁くんの安否を心配する声も多く寄せられています。
遠野なぎこ本人も心配なんだけど、飼い猫の愁くんどうなったのかそこも心配で
— ㄘくらい (@sk_27_ri) July 4, 2025
大昔に昼ドラで恋してから遠野なぎこ好きだったんだけどな。それ以上に猫ちゃんが心配だし気の毒で堪らないんだけど。暑いしよ。
— ホリグチ ユウキ🌰🈵ぢァがクリ萬次郎 (@_yuuuu_xx) July 4, 2025
一方で、一部では「遠野なぎこはどうでもいいが猫が心配」「遠野なぎこ最初から猫飼うなよ」といった心無い意見もあるようです。
遠野なぎこより知らん猫に感情移入してる人凄いな
— ワカラン堂さきたま支部 (@nidone_online) July 4, 2025
「遠野なぎこさんよりも猫が心配」という一部の投稿に対しての批判も散見され、予期せぬところで炎上騒ぎになっているようです。
とはいえ、やはり「遠野なぎこさんも猫の愁くんどちらも心配」「どちらもどうか無事であって欲しい」と安否を気遣う声が多く見られます。

猫飼いさんは特に感情移入してしまう人も多そうよね
まとめ
いかがでしたでしょうか。
- 遠野なぎこさんの自宅から身元不明の女性の遺体が発見され、本人とも連絡が取れてない
- 飼い猫の愁くんを心配する声が多いが、現在安否について公式な発表がない
- 猫の愁くんは既に亡くなっている可能性もあるが、生きていた場合は里子や知人に託された可能性もある
- ネット上では遠野なぎこさんと猫の愁くん双方の心配をする声が多い
遠野なぎこさんと愁くん、どうがご無事であることを願っています。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

