【画像】ロヂャースのキャラクター「原島ろぢゃミ」がヤバい!?性的で賛否両論の声

埼玉県を中心に展開するスーパー「ロヂャース」のオリジナルキャラクター「原島ろぢゃミ」が、SNSで話題になっています。

一部のユーザーからは「性的すぎて不快」「パチンコ屋のキャラみたい」と批判される一方で、「可愛くて好き」「レトロでいい感じ」と好意的な声もあり賛否を呼んでいるようです。

そこで今回は、「原島ろぢゃミ」というキャラクターネット上の賛否の意見を調査してみました。

目次

【画像】ロヂャースのキャラクター「原島ろぢゃミ」とは?

まずは今、SNSで話題になっているロヂャースのキャラクター「原島ろぢゃミ」についてご紹介します。

引用元:X

「原島ろぢゃミ」は艶やかな黒髪ロングと凄まじい爆乳の豊満なスタイルが特徴的な女性キャラクターです。

「原島ろぢゃミ」はどんなキャラクター?
  • 埼玉県のディスカウントスーパー「ロヂャース」のオリジナルキャラクター
  • 最初は浦和店限定だったが、2018年頃から全店舗でポップなどに登場している
  • 原島ろぢゃミのイラスはは北辰商事社員の原島氏が手掛けており、公式Instagramアカウントがある
  • 原島ろぢゃミの名前は「ロヂャース」に由来しており、当初は「ろぢゃミ」だけだったが、2019年に「原島ろぢゃミ」という苗字がつけられた
  • 原島ろぢゃミはかなりの爆乳だが、胸を露出しないよう服装に配慮して描かれている
りす

イラスト担当の原島さんの性癖こだわりを感じる…!

うさぎ

「ろぢゃミ」という絶妙に変換しづらい名前…嫌いじゃないわ

「原島ろぢゃミ」は埼玉県のロヂャースユーザーにはよく知られた存在ですが、ローカルキャラクターであり全国的な知名度ではありませんでした。

引用元:X

しかし、現在はSNSで拡散され徐々に認知度が高まっているようです。

また、以前には埼玉県上尾市出身のお笑いコンビ・ハライチの岩井勇気さんがSNSで「原島ろぢゃミ」について投稿したこともありました。

ことり

埼玉県民はみんな知ってるのかな??

ロヂャースのキャラクター「原島ろぢゃミ」に賛否わかれる

徐々に知名度を拡大しつつある「原島ろぢゃミ」ですが、そのインパクトのある見た目についてSNSでは賛否の声が飛び交っています。

「原島ろぢゃミ」に対する否定的な意見と肯定的な意見をご紹介します。

否定的な意見

まずは「原島ろぢゃミ」に対する否定的な意見として、主に以下3つがあげられます。

  • 巨乳で性的なイメージが不適切?
  • キャラデザが古臭い?
  • パチンコ屋のキャラみたい?

順番に見ていきましょう。

①巨乳で性的なイメージが不適切?

「原島ろぢゃミ」に対する否定的な意見で最も多いのは、「スーパーのキャラとしては性的すぎる」という声です。

秋葉原じゃなくてスーパーだよ?オタクに媚びたデザインが嫌

子連れも多いのに…

「原島ろぢゃミ」は爆乳や大きなお尻といった豊満なスタイルが特徴ですが、中には「小さな子どもに見せたくない」「教育に悪い」と不快感を持つ人もいるようです。

②キャラデザが古臭い?

「原島ろぢゃミ」のキャラクターデザインが古臭いと指摘する声もありました。

同人誌っぽいデザインが古い

キャラデザを令和にアップデートしろ

「平成初期っぽい」「昭和の深夜アニメかと思った」など、令和っぽくない古臭いデザインだと感じる人もいるようです。

うさぎ

私は好きだけどね


今どきのゆるキャラやマスコットとは違うテイストに違和感を覚えてしまい、受け入れられない人もいるのかもしれませんね。

③パチンコ屋のキャラみたい?

「原島ろぢゃミ」のことを「ずっとパチンコ屋のキャラだと思ってた」「パチ屋だと勘違いして近寄らなかった」という声も複数あり、一見するとスーパーのキャラクターには見えないと感じる人も一定数いるようです。

ギャンブルに抵抗がある人もいるので、「原島ろぢゃミ」を見てパチンコ店と誤解し、入店を見送った人がいるのは、マスコットキャラとしてちょっと切ない気持ちになりますね…。

肯定的な意見

続いて、「原島ろぢゃミ」に対する肯定的な意見として以下3つがあげられます。

  • 過剰に反応しすぎ?
  • 可愛くて好き
  • 平成っぽいレトロさが懐かしい

それぞれ見ていきましょう。

①過剰に反応しすぎ?

「原島ろぢゃミ」を「性的だ」「不適切だ」との批判に対して、「たかがキャラで大騒ぎしすぎ」
「いちいち性的だと騒ぐ方がめんどくさい」といった擁護的な意見もあります。

見たくないなら来なければいいだけ

なんでも批判して攻撃して、生きるの大変そうだね…

最近はSNSが普及したこともあってか、少しのことでもすぐ炎上するため、その風潮にうんざりしている人も多いのかもしれませんね。

②可愛くて好き

「原島ろぢゃミ」が可愛くて好きだという意見も多く見られました。

普通に好きなデザイン

インパクトがあるからキャラクターとして成功してる

ドン・キホーテのドンペンのように、「ロヂャースといえば原島ろぢゃミ」と愛着を持っている人も多いのではないでしょうか。

また、原島ろぢゃミグッズも存在しており、一定数の需要があると考えられますね。

うさぎ

確かにアレルギーか喘息もちの人しか使用できないデザインね…

③平成っぽいレトロさが懐かしい

「原島ろぢゃミ」のデザインが古臭いという声もありましたが、一方で平成っぽいレトロさが逆に良いという意見もありました。

平成初期にタイムリープしたような気分になれる

こういうのが逆にいいんだよ

「なんか懐かしい」「90年代のOVA感があって逆に好き」という“レトロ推し”の声もありました。

最近は“平成レトロ”が流行っていることもあるせいか、CGゴリゴリのイラストよりも好きという人も多いようですね。


まとめ

いかがでしたでしょうか。

  • 「原島ろぢゃミ」は、埼玉県のディスカウントスーパー「ロヂャース」のオリジナルキャラクター
  • 「原島ろぢゃミ」のイラストは北辰商事社員の原島氏が担当している
  • 「原島ろぢゃミ」の爆乳や豊満なスタイルが「性的だ」と批判されることもあるが、可愛くて好きという肯定的な意見もあり賛否が分かれている

「原島ろぢゃミ」が、SNSの一部批判的な意見を受けてキャラ交代やデザイン変更などならないか気がかりですね…

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次